ギモン解決!しぶちゃんねる!

人事部のしぶさわが、
Wizのこと、仕事のこと、
日常のこと…
何でもお答えします!

2020年12月25日

【ギモン解決!】就活用ネクタイの選び方!

こんにちは!しぶちゃんねるです。

就活生の皆さん、面接や説明会などに行く際に、
ネクタイの色で悩んだことありませんか?
「ネクタイの色は何色がベストなんだろうか…」
今日は、この疑問に対してお話します!!

まずネクタイを選ぶ要素として
・色
・デザイン
が挙げられますが、順番に紹介していきたいと思います!


ネクタイの色は何色にすべき?

ネクタイには様々な色がありますが、
就活で使うネクタイの色は「信号カラー」と言われる3色
(赤・青・黄)が一般的です!

それぞれの意味合いをご紹介します!

・赤 → 「積極性」や「情熱」を示す
赤色はやる気を起こさせる色であるため、積極性や情熱のある性格を強調することができます!
なので、自己PRで行動力や積極性をアピールする際には、赤系のネクタイをつけると説得力が増すと考えられます!
ただ、蛍光色の強い赤は、派手さだけが強調される可能性もあるので、エンジ色など少し落ち着いた色がオススメです!

・青 → 「知性」や「真面目さ」を示す
青色は誠実で知的な印象を与える色であるため、冷静で誠実な性格を強調することができます!
なので、自己PRで真面目さや調整力をアピールする際には、青系のネクタイをつけると信頼を得られるでしょう!
また、青(紺)は就活において最も無難な色なので、悩んでどうしても決められない時は、紺色がおすすめです!

・黄 → 「社交性」や「明るさ」を示す
黄色は明るくてポジティブな印象を与える色であるため、協調性や元気な性格を強調することができます!
なので、自己PRでコミュニケーション力などをアピールする際には、黄色のネクタイをつけると面接官にも親近感が伝わるでしょう!
協調性をアピールできることから、グループディスカッションで使用される方が多いそうです!

ネクタイのデザインはどうすべき?

デザインにも様々な種類がありますが、
就活で使用できるデザインは色と同様、3種類です!

・ストライプ
就活生が最も使用しているデザインです!!ただ、ストライプの幅が広がるほどカジュアルな印象が強くなるため、
幅が狭いものをオススメします!なので、迷ったら幅の狭いストライプを選びましょう!

・ドット
ドットは赤色との組み合わせで効果を発揮します!赤色の負の側面である攻撃的な印象を和らげる効果がありますよ。
ただ、ドットが大きいとストライプ同様カジュアルな印象が強くなるため、ドットの小さいものを選びましょう!

・チェック
チェックは砕けた印象を与えてくれるデザインです!なので、チェックは社交的な印象を与える黄色と組み合わせるのが無難です。
チェックを選ぶ際の注意点は、チェックの色を2色までに抑えること、ストライプやドットと同様にチェックの幅が狭いものを選ぶことです。


いかがでしたでしょうか?

ネクタイは人間性を示す、
重要な要素として認識していただけたかと思います。
実際に面接官の方で、ネクタイの色で印象が左右されると答える方もいるので、
ネクタイ1つとってもアピールのチャンスといえるでしょう。

この記事を読んでくださった就活生の方へ
wizは現在、22卒向けの1dayインターンやES添削会などの各種イベントを開催しています!
皆さんのご応募をお待ちしております!


【1day業界研究インターン】
1/18(月)13:00-16:30
1/21(木)13:00-16:30
1/26(火)13:00-16:30
1/29(金)13:00-16:30


インターンも開催中★
↓↓インターンシップエントリー↓↓ ③
↓↓説明会エントリーはこちら↓↓ Wiz説明会エントリーフォーム
新卒社員インタビュー!!
どんなきっかけでWizに入社したのか、入社して生活は充実しているのかなど伺っておりますので、ぜひご覧ください★
↓↓新卒社員インタビュー↓↓ 新卒インタビュー